2017/02/22
主食×主食
大阪の人はお好み焼きとご飯を
普通に一緒に食べるそうですが
神奈川県民の
僕にとっても普通です。
チャーハンとご飯は
ギリギリOKですが
シチューとご飯は
一緒に食べません。
許してください。
こんにちは、shoです!
本日はセオリーを大切にする方が
見たらちょっと気を悪くしてしまいそうな
春のアウターonアウター特集です。
今からの時期は
ヘビーアウターを着なくなり
春に向けて色々と試したくなる
時期かと思います。
ご参考になって頂けたら幸いです。

Gurrent Seen Cap Shoulder Blouson
SIZE L
Guatemala Shirts
SIZE M~L位
エスニックMIXスタイル

沢山の華やかな刺繍が
施されたグアテマラシャツ。
アウターとして着なければ
勿体ないように感じますが
敢えて大きく見せず
チラッと覗かせるぐらいの
着こなしも、こなれた雰囲気で
カッコいいかと思います。
このPVを見ると特に思います。

80's~ Lee Denim Jacket Made in Canada
SIZE 42 Tall
50's US Army Utility Shirts
SIZE S
サイズ感を活かした
ジャケット×ジャケットスタイル。
通常ジージャンと言うものは
丈が短く設定されてますので、
ジャケットは愚か、シャツでさえ
裾が出すぎてしまいますが、
これは奇跡のサイズ感なので
それがありません。

42 Tall サイズ
Leeのジージャンは
ジャストサイズだとリーバイスより
更に丈が短いのですが、
ここまで丈が長いと逆に違和感を
覚えますね。
何気なくレイヤードしてますが
普通はこうはならないと思いますよ。

インナーのシャツは
首振り、茶色の平ボタンなどの
ディテールが見られる最初期タイプの
ユーティリティーシャツ。
その他年代の見分けは
以前に書いた↓の記事を
ご参考ください。
Utility Shirts 解説します

袖のワッペンも
お構いなしでレイヤード。

~70's Caribu Nylon Blouson
SIZE L
Petco Hunter Camouflage Hooded Jacket
SIZE L
ライトウェイトの
アウター同士で重ね着。
ダックハンター迷彩は
他のアイテムと馴染みやすいので
インナーとしても取り入れやすいですね。

フードがあります!

着脱式なので大抵の物は
取れて無くなっている印象があります。


~70's Caribu Nylon Blouson
SIZE L
60~70年代らしい
ペラペラナイロンジャケット。
技術の進んだ現代には
馴染まないローテク感が堪りません。
今作っても安っぽくなる
だけな気がするので
ある意味ロストテクノロジー。

Teesav Safari Jacket
SIZE 36
70's Van Cort Print Nel Gown
SIZE M位
ここに濃い目の
デニムを合わせて
みたい雰囲気です。

ガウンなのに
中にもベルトが付いてる
サファリジャケット重ねた
ベルトが2本のレイヤード。
ちょっと常識外れなぐらいが
お洒落で良いと思いますよ。

サファリジャケットは
熱帯地域で着るものなので
生地の厚さ的にはジャケット
と言うよりシャツに近いです。
故に重ね着がしやすい。

60年代頃と思われます。
サファリジャケットというと
ミドルエイジの方が綺麗に
着こなしているイメージが有りますが、
若い方でしたら敢えて着崩すのも有りです。
是非チャレンジしてみてください!
いかがでしたでしょうか。
春服のイメージが定まって
いない方は是非探しに来てください。
試行錯誤は面白いです。
それでは残りの
お時間も皆様のご来店
心よりお待ちしております。
AEUGO

↑こちらからどうぞ♪

↑こちらからどうぞ♪
お問い合わせ
TEL 0471-68-7771
Mail aeugo.kashiwa@gmail.com
千葉県柏市千代田1-2-52 鈴木ビル1F