2017/06/13
バンドT!!
こんにちは、ツバサです!
今日はバッドな天気ですね~
いよいよ梅雨でしょうか...
昨日興味深い記事を見つけたので
シェアさせていただきます。
→ヒプノシス
そんなわけで今日はバンドT紹介です!
かっこいい音楽のTシャツ着れるって
嬉しくないですか?
デザインで選ぶ、バンドで選ぶ
音楽は楽しみ方が色々。
是非バンTに挑戦してみてください!

Nirvana
Size L
説明不要のバンドでしょう!
驚異的な売り上げをだした2ndアルバム、Nevermind。
珍しくカートが微笑んでいる写真です。

Tool
Size XL
90年LAで結成されたバンド、Tool。
大衆性とは無縁の音楽ですが、
唯一無二のサウンドが現在まで前線で活躍できている証拠かと。
バックのアーティスティックなグラフィティがかっこいいです!


Motley Crue
Size M
米国産ヘヴィメタバンド、モトリークルー。
日本ではLAメタルにあたります。
こちらのプリントは
3rdアルバムTheatre of Pain。
不適に笑うマスクが1度見たら忘れません。

Rancid
Size XL
王道パンク、ランシド!
サウンドは正に漢。
セルフタイトルが付けられた
2000年発表のアルバムのジャケットプリントです。
モノクロの両面プリント。


Metallica
Size M
スラッシュメタル代表、メタリカ。
1984年発表の楽曲
Creeping Deathのプリント。
個人的にメタリカは
青白い色使いが特徴だと思います。

Led Zeppelin
Size L
1度は聞いておきたいバンド、レッドツェッペリン。
すかんちのローリーが
大ファンで有名かもしれません。
こちらのプリントは
1971年作のアルバム、Led ZeppelinⅣのデザイン。
本になっているような見開きタイプのレコードで、
その内側がこのデザインになってます。
ロゴの下にある4つのマークは
メンバーを表しています。
熱い感じではないクールな1着!


Led Zeppelin
Size L
ツェッペリンの代名詞でもある飛行船プリント。
このバンドは飛行船と朝日?夕焼け?が
よく使われます。

The Who
Size XL
先日紹介しました、The Who!
My Generationのジョンのベースは必聴です!
シンプルでありながらインパクトもある
ロゴ1発!

Queen
Size L
好きな方多いのではないでしょうか!
世界で最も売れたバンド、クイーン!
バックには伝説となった
フレディ・マーキュリーの名が...
これは泣けます。


The Rolling Stones
Size XL
ベロマークでお馴染み、ストーンズ!
Jumpin'Jack Flash の
キースのギターの弾き方が滅茶苦茶かっこいいです!
嬉しい大きめサイズ。

AC/DC
Size XL
個人的に大好きなバンド、AC/DC!
よくパロディでロゴが使われてしまうバンドでもあります。
アンガスヤングの仕草全てが好きです。
このバンドは汽車やデビル、鐘が多用されます。
大きなプリントでインパクトもあります!

Rage Against The Machine
政治的なメッセージ性が強いバンド、レイジ。
様々なジャンルを取り入れたスタイルは
ミクスチャーの先駆けとなりました。
チェゲバラの様な黒×赤のプリント。

Van Halen
1度は耳にしたことのある曲、Jump。
それがこのバンドです。
キーボードを多用するバンドでもあり
このデザインはそのイメージと一致します!

R.E.M
Size L
2011年に解散したオルタナバンド、REM。
影響を与えたアーティストは数知れず。
97年にドラムが脱退、
その後の3人体制になった
99年ツアーのTシャツです。
バックの曲目リストのようなツアー表がグッド!


Radiohead
Size M
さあ最後はこのバンドで締めましょう。
サマーソニックヘッドライナーも務め、
日本でも人気のバンド、レディオヘッド!
真似できない動きで踊りまくるフロントマン、
トム・ヨークは何とも魅力的です。
Amnesiacから入った私は、混乱しかありませんでした。
評価される理由がわからず
必死に理解しようと無理して聞いた思い出があります。
その後に聞いたOk Computerで一気にやられましたね。
レディオヘッドの1番のお気に入り楽曲は
15 Step ですね!
このバンドのアートワークを手掛けるのは
スタンリー・ドンウッド。
バンドのイメージと合う名作家!

いかがでしょうか。
これ以外にもバンドT沢山入ってます!
それでは本日も20時までご来店お待ちしております!!
AEUGO

↑こちらからどうぞ♪

↑こちらからどうぞ♪
お問い合わせ
TEL 04-7168-7771
Mail aeugo.kashiwa@gmail.com
千葉県柏市千代田1-2-52 鈴木ビル1F