2017/08/20
ファイヤーキングなど!小物特集です!
こんにちは、shoです!
本日は入荷した「ファイヤーキング」などの
ビンテージミルクガラスの特集でございます!
ガラスといえば一般的には透明のものを
イメージしますが、「ミルクガラス」は、
ガラスにミルクを薄めたような乳白色の
柔らかい風合いが特徴の食器です。
アメリカのさまざまなガラス食器メーカーで、
1940年代~1970年代後半まで製造、
1960年代は全盛期となりました。
ミルクガラス代表のアンカーホッキング社が誇る
「ファイヤーキング」ブランド全盛期の頃は、
1000以上の型で、年間100万個以上の
マグカップが生み出されたそうです!
数々のバリエーションがあり、
珍しい型もあるのでついつい
集めたくなってしまいますね。
全国津々浦々にいたるまで探し求めている
コレクターが大勢居る訳も分かります。
では
今回集まったミルクガラス
一気にご紹介いたします!


Dハンドルマグ
ファイヤ―キングでもっとも
ポピュラーな型です。
その名の通り持ち手の形が
「D」の形で持ちやすい。

社名とアンカーマークが
刻印されていないこちらは
おおよそ50年代の個体。


こちらもDハンドルマグ
表面がキラキラしていて
ラグジュアリーな雰囲気の
「ピーチラスター」というカラーです。
女性人気も高いのでプレゼントに
いかがでしょうか。

社名とアンカーマーク、
OVEN PROOFの表記の物は
60年代以降になります。



コンコードマグ
ボトム(底)が花のような
ユニークな形をしてます。
カラーもポップな黄緑色で
可愛らしいですね!

スタッキング(積み重ね)も
出来ます。



スタッキングマグ
こちらも色味がポップで可愛らしいです。
ボトムが窪んでいるので
積み重ねが出来ます。
収納しやすいので是非セットで♪




フッテッドマグ
足が付いていて
他の物に比べると
背の高いマグです
鶯色のようなカラーが3つと
橙色が1つです。
どちらも「和」を感じる
独特の雰囲気がありますね。


スタッキングマグ
ここからは当時、ノベルティグッズとして
大流行し、告用に生産されたプリントのマグです。
こちらは日本人にも
親しみのあるマクドナルド
やっぱり有名な物ほど人気があります!


スタッキングマグ
ファイヤーキングの中では
比較的年代の浅い70年代中頃の物ですが
非常に状態が良いです。



リブボトムマグ
スタッキングマグに似てますが
名前の通り縦線が入っている
リブの様なデザインです。


Dハンドルマグ
レーシングジャケットに
貼られているワッペンなどでも
よく見るガソリンブランドの
「ESSO」のマスコットキャラ
「エッソタイガー」の可愛らしいプリント。


こちらは当時ファイヤーキングと
人気を争った「フェデラル」社の
ミルクガラスマグ。
意味深なプリントが魅力的です。

ハンドルの形が特徴的な
ミッキーマグ。
こちらもフェデラル
フェデラルはディズニーや
ワーナーブラザーズなど
キャラクターのシリーズが
多く作られているところが強みですね。


こちらもガソリンブランドの
キーストーン。
スタンダードな形のマグですので
使い勝手は抜群。


ギャラクシーも当時シェアの高い
ミルクガラスメーカーです。
特に企業広告プリントのものを
よく見かけますね。
かなり良い状態です!




人気キャラクターのスマーフの
グラスも多数入荷いたしました。
キャラクターごとにデザインされているので
集め甲斐がありそうです。
パパスマーフや唯一の女性キャラの
スマーフェットもあります!
82年、83年の物がありますので
縁のある方もいかがでしょうか
是非お気に入りを見つけてください♪

こちらはコカ・コーラ
ステンドグラス風のデザインが洒落てますね!


70年代に大流行したスマイル
容量も大きくていっぱい飲めます!
刻印が薄くなってますが
McCOY社製の物のようです。


最後はスマイル繋がりで
貯金箱です。
上のマグカップと同じく
陶器でしっかりとした重みがあります。
以上、滅多に数量揃えて入荷する
こともないので気になった方は是非
この機会にお選びください!
古き良きアメリカのライフスタイルに
憧れのある方にはお勧めのアイテムです!
レディース店にも
メンズに無い型が
豊富に揃っておりますので
興味のある方は覗いてみてください
↓
アメリカンビンテージ雑貨入荷です
では本日以上になります!
AEUGO

↑こちらからどうぞ♪

↑こちらからどうぞ♪
お問い合わせ
TEL 0471-68-7771
Mail aeugo.kashiwa@gmail.com
千葉県柏市千代田1-2-52 鈴木ビル1F