fc2ブログ

皆様へご挨拶。佐藤翼


私、佐藤翼ではございますが、
本日をもってAEUGOという大きな船から
降りることとなりました。

IMG_8579_2018092820290280d.jpg

ブログというデジタルな場にはなってしまいますが、
この場をお借りしてご挨拶させていただければと思います。


雇われの身として去ることが悲しいなんて感じているのは
贅沢な感情だなと、
昨日ビールを流し込んでいる時に思いました。


少しだけ語らせてください。


何のために、誰のためにお洒落をするのだろう


僕にとって永遠のテーマであり、
お酒の場で話せば
それは朝までコースになるような内容だと思います。

自己表現、周りに感化されて、モテたいがため...

様々なことが思い浮かびます。

時代を遡ればもうそれは壮大なスケールで
一生をかけても答えの出ないテーマだと感じています。

例えばThe Whoに始まるモッズとロッカーズの対立や
Sex Pistolsのプロモーションで手掛けた
Vivienne Westwoodであったり
ラブアンドピースを唱えたヒッピーカルチャー、
後にグランジと称されたNirvanaのKurt Cobain...

そして敬愛するギタリスト、
AC/DCのアンガスのスクールスタイル...

僕はたまたま音楽に影響を受け、
「お洒落」と感じる1つのターゲットではあります。

そんな様々な遺産の上で成り立っているテーマに
様々な考えが生まれる現代で、
どのようなシーンであれ一瞬でもその時間に
少しでも関われたこと、
きっかけとなれたことが何よりも嬉しいです。

「お洒落」「かっこいい」「可愛い」
に対して古着を選んだこと、
AEUGOを選んでいただけたこと。

何か特別な縁を感じずにはいられません。


僕はこのお店が大好きです。

何も恥ずかしがらずに言えます。


来月10月に17周年を迎えるAEUGO。

僕は今26歳ですが、
やっとランドセルが大きくないね
と言われるくらいの年齢である小学3年生の頃に生まれたお店。

柏で育ってきた僕としては
自分の成長と共にこの地で
今もなお継続されているお店の偉大さに
尊敬以外何も言葉にできません。

そんなお店のオーナーである霜田さん。

社会に出て間もなく、
ラブとピース、パンクス的精神もかっこいいな...
なんて足元がふわふわしている僕を
受け入れてくれた
どんな敬意を表する言葉でも足りない人です。

沢山の大きな背中を見させていただきました。

こうして今日のブログを書けていることも
全て霜田さんとの出会いがあったからだと思います。



そして偶々出会ったスタッフの皆様。
直近で言えば森ちゃん、Yuta。

おっと、忘れてはいけませんね...八田さん(Sho)!
IMG_8488_20180928202953d38.jpg

彼とは1番長く時間を共にしたので
このブログでは文字制限を超えてしまいそうです。


僕がバイキンマンだとしたら
彼はカレーパンマンかホラーマン。

スラムダンクで言えば彼は流川、いや福田、
僕は小暮くん、いや大楠といったところでしょうか。

気が向いたら肉でも食いに行きましょう。

そんな古着大好きなスタッフ陣、
今後益々盛り上がりそうですし、
僕ではできない景色を見せてくれそうです。



様々な感情が交差する今日。

皆様に出会えたこと。

オーナー、スタッフに出会えたこと。

全てに感謝です。



これからもAEUGOが沢山の愛で溢れるよう、
溢れかえるよう願っております。

そしてAEUGOで得た服で皆様が幸せになれるように。


僕と関わっていただけた人に沢山のラブとピースを!



最後は僕らしくおすすめの曲で締めさせていただきたいと思います。



皆様、ありがとうございました!

IMG_8588_20180928203028f4d.jpg

AEUGO古着ショップ

Instagram

AEUGO Instagram
Instagram

Update

Twitter

Facebook

月間アーカイブ

AEUGOの足跡

検索フォーム