2019/03/12
本日のピックアップ!
こんにちは、shoです!
街中を歩いていると
花束を持った方がちらほら。
忘れてましたが気づけば卒業シーズンでした。
今日も入学1年目からうちに
通ってくださっているお客様が
今年卒業なんて言うので
びっくりしてしまいました。
時の流れはあっという間ですね。
では本日も
週末大量に入荷した商品の中から
お勧めをピックアップ。

Hard Rock Cafe Logo Print Sweat
SIZE L
巷で人気のハードロックカフェ!
オンシーズンなので今回も早そうです。
サイズ的には男性も女性も
関係なくいけます。
ペアでの着用もどうぞ♪


SIZE M


SIZE L


SIZE XL

Gokey Work Boots
SIZE 7 1/2位 (アウトソール全長 28.7cm)



1856年創業、アメリカの老舗
ハンティングブーツメーカー「GORKEY」の
クラシックな佇まいが格好良い
モックトゥのビンテージブーツです。

今現在も大量生産が主流の中、
一足一足ハンドメイドで丹念に
職人の手により作り出されている
ゴーキーのカスタムメイドのブーツ。

分厚く、重量のある革を使用してますが
革の継ぎ目などから決して水が浸み込まないように
しっかりと縫い付けられています。
一生物のクオリティーです。是非。

60〜70's Engineer Boots
SIZE 8位 (アウトソール全長 約29cm)



長年履き込まれたクタクタな表情が渋くて格好良い
茶芯のビンテージエンジニアブーツ。
履きこむことによってレザーの
芯地の色が表れる「茶芯」ですが
自分で新品から履きこむと年月が掛かる上に
実際に作業用として活用しなければ
ここまで雰囲気ある仕上がりにはなりません。
近年のワークブーツには
芯まで黒く染まった「芯通し」タイプが多く、
こちらのタイプ自体が中々見つかりにくいです。


サイズ不明なので是非店頭でお試し下さい。

Savane
Glen Check 2 Tuck Slacks
SIZE W32×L26




使いやすいグレーベースの
グレンチェックスラックス。
バリエーションの一つとして
持っていると
普段のスタイリングの幅が広がります。
スポーツやワーク、ミリタリーなど
綺麗になり過ぎない
ミックススタイルがお勧めです。

90's patagonia
2 Tuck Cotton Pants Made in USA
SIZE W31×L33





パタゴニアでは珍しい
2タックのトラウザーズ。
中間色のグレーなので使いやすく
様々なコーディネートが楽しめそうです。
チノパンやスラックスとも違うふんわりとした
柔らかな素材感なので履き心地も最高です。
是非お手に取ってみてください。

50's Mc Gregor
Drizzler Jacket
SIZE 44


マクレガーの代名詞的なアイテム
「ドリズラージャケット」の落ち着きある
ボルドーカラーが入荷しました。
現在でも大きな形の変化はなく
このシーズンを支えている定番の
超ロングセラーモデルですが
50年代となると希少です。
加えて程度も良好です◎

大きいサイズなので
着丈の短さも気にならず着やすいです。

Columbia Nylon Anorak Parka
SIZE L



ターコイズブルーのような
絶妙な色味が魅力的な
コロンビアのアノラックパーカーです!
一般的なアノラックにはあまり無い
肩の切り替えしデザインが格好良い。

80's Champion R/W Hoodie
SIZE S


80's トリコタグ、フーディー。
程度が良く濃く残った染み込みプリントです◎
更に希少なサイズS!
今はビッグサイズが人気ですが
探すと本当に出てきません…!
こだわって探していらっしゃる
方も多いかと思いますので
是非この機会に。
もちろん女性にもお勧めです。

Pin Check Coverall
Made in USA🇺🇸
SIZE M位





デニムやダックなどではなく
薄手のシャツ生地で仕立てられた
春にお勧めなカバーオールです!
離れてみると分からないぐらいの
さり気ないチェック柄がお洒落です♪

Barbarian
Border Rugby Shirts
SIZE XL


ラガーシャツ の定番バーバリアンの
間違いない一着です!
サイズも色も今のストリートシーンで
需要の高い所だと思います!
人気故の見つかりにくさ。お早めにどうぞ。
以上
本日もありがとうございました!!
AEUGO

↑こちらからどうぞ♪

↑こちらからどうぞ♪
お問い合わせ
TEL 04-7168-7771
Mail aeugo.kashiwa@gmail.com
千葉県柏市千代田1-2-52 鈴木ビル1F